コーヒーと健康

心臓病・脳卒中・呼吸器疾患の死亡リスク低下

 2015年5月に、国立がん研究センター予防研究グループは習慣的にコーヒーを飲む人は、心臓病、脳卒中、呼吸器疾患による死亡リスクが低下するという、コホート研究の結果を報告しました7)。この研究成果によりコーヒーの健康効果が一躍注目されるようになりました。炎症を予防する効果のあるカフェインと、酸化を防ぐ効果のあるポリフェノールの相乗効果によると考えられています。

 コーヒーに含まれるポリフェノールであるクロロゲン酸の仲間は、体の中でフェルラ酸という成分に代謝されます。このフェルラ酸は血小板が固まるのを防ぎ、血液をサラサラにしてくれるため、血管が詰まりにくく脳梗塞や心筋梗塞を防いでくれると考えられています。

 また、コーヒーに含まれるカフェインが気管支を拡張する作用があり、呼吸器の機能を改善する効果があるとされています。

 

コーヒーの様々な健康効果

 コーヒーには、心臓病や脳卒中を予防するほか、大腸がんや肝がんの予防8)9)、2型糖尿病の血糖値の改善10)、脂肪燃焼促進による肥満防止11)など様々な効果が報告されています。

 

コーヒーのリラックス効果

 もう一つ、コーヒーの健康の効果で忘れてはならないものは、コーヒーのリラックス効果です。コーヒーの良い香りをかぐと気持ちがほっとしませんか。おいしいコーヒーを飲んでリラックスして、ストレスを解消することは、健康のためにも大切なことです。

 

出典:公益財団法人長寿科学振興財団 https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/koureisha-shokuji/coffe-kenkokoka.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%A8%E3%81%AF&text=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%81%AB%E5%90%AB%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%B3%E9%85%B8%E3%81%AE,%E3%81%A8%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82